忍者ブログ

小春亭

RPGのプレイレポートとか。最近はDX3考察が中心です。

[38]  [37]  [36]  [35]  [34]  [33]  [32]  [31]  [30]  [29]  [28

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

三回目です。

本日は2月3日、節分なわけですが、いつも変わらず、マイペースで更新しております。

今回は岩国城直前まで。


○ホワイトスネーク

吉香公園を散策中、シロヘビと書かれた看板を見つけたので、
ふらふらと誘われるままにそちらへ向います。


IMG_0359.JPGせっかくなので見ていこうじゃないですかってな具合。
白蛇観覧所へ。

お掃除中のおばちゃんに声をかけ、料金を払って中へ。


山口県人として恥ずかしながら、
わたくし、岩国のシロヘビってものを知らんかったのですな。

中に入って最初の感想。

「…狭っ」

人が少ない日でよかった。
多かったら目も当てられねえ狭さ。人と肩くらいは当たったかもしれませんが。

とまれ、撮影可能なことを店員さんに確認して、バシャバシャと写真を取り捲る。

IMG_0356a.jpg

↑舌をチロチロさせてる瞬間を狙って激写
IMG_0352.JPG
↑こやつはそっぽ向いて顔を見せてくれなかった
IMG_0355.JPG
↑蛇だけじゃなく、いくつか展示されてるものも
IMG_0357a.jpg
壁にはウンチクもいっぱい書いてあった。
思わず、ふむふむとか、1人うなずく。

しかし、なんとも言えず可愛かった!

写真だと光の反射の都合上、少し黄色っぽく見えるけど、実際は真っ白なのですよ。

そこに真っ赤でつぶらな瞳がくりんっとして、思わず守ってあげたくなった先人達の気持ちがわかったようなわからないような。

神姫たちとのツーショットもとってやろうかと思ったけど、店員さんがずっと見てたのでさすがに自重することに。



○いざロープウェイ

そうこうしていると、9時が訪れ、岩国城行きのロープウェイが動き出す時間に。

20分に一本稼動しているということで、9時20分の便で向うことに決める。
乗客は自分の他にはもう一組のみでした。

ロープウェイ自体は数分程度の旅。
その間、岩国城の説明的アナウンスが流れておりました。
IMG_0362.JPG
無事到着すると、岩国城までは少し歩かねばなりません。
散歩道として、元々城に用意された道の模様。
2ルートあったので、とりあえず行きは山道ルートを選択。

冬の空気の中の散歩って、本当に気持ちがいい。
それなりに歩くんで、軽い疲れを感じるわけですが、それが実に心地いいのです。

IMG_0360a.jpg

↑歩きながら一枚

IMG_0364.JPGそして城へ到着。

やや残る疲れを、眼下に広がる絶景が打ち消してくれます。

いやはや、これはいい眺め。

冷たい風がほてった頬にまた気持ちよく。

せっかくなので、娘達にもこの心地よさをわけてあげようと、また一枚。


IMG_0365.JPG
↑「こんな場所があったなんて…」

旅行とか連れてきたのは初めてですからね。

はてさて、ついに岩国城が眼前に迫ってまいりましたところで、今回は引きといたします。
IMG_0369.JPG
 

この記事にコメントする

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
携帯用絵文字   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

DX3考察:超侵食と亜純血 HOME DX3考察:神格と転生者

AD
PR
HN:
こはる=だんでぃ
年齢:
40
性別:
男性
誕生日:
1984/06/27
趣味:
武装神姫とTRPG

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新記事

ブログ内検索

カウンター

最新コメント

[08/14 武装紳士アルコ]
[08/01 こはる]
[07/28 武装紳士アルコ]
[07/13 こはる]
[07/09 武装紳士アルコ]

忍者アナライズ

忍者ブログ [PR]
template by repe