小春亭
RPGのプレイレポートとか。最近はDX3考察が中心です。
[14] [13] [12] [11] [10] [9] [8] [7] [6] [5] [4]
第五回。
ここからAエンディングの準備が必要になり、
ダンジョンの難易度も上がる。
だけど前回までの状況と、他の人がやっている縛りプレイを見て、
縛り条件を更に足してみた。
・オートアイテムの禁止
・逃走の禁止
・全ての敵とエンカウント(セラフィック・ゲートは例外)
ガッツはさんざん使ってるし、いまさら封じるのもなあ…ということで。
逃走と全敵エンカウントはしないのがデフォだったので、敢えて書いてなかったのだが、きちんとルールとして決めておくことにする。精霊の森が楽しみだ…。
あわせて、第一回の条件部分も修正。
ということで、
今回は神界フェイズ:チャプター3-4と、チャプター4:レザード・ヴァレスの塔まで。
○チャプター4前編
神界フェイズにて、早速オート・アイテムを賜るが、そのまま見なかったことにする。
ランダムアイテムは、クレセント・アローを選択。というか他にいるものはない。
さてチャプター4では、
夢瑠が参戦することになり、念願の4人パーティが完成する。
精神集中を行い、エイミ、夢瑠をまず仲間に。
その後、エイミに経験点を与え、即座に転送を行う。
これで封印値は100からスタートとなる。
↑例の方法で
ロウファ、カシェル、そしてグレイにガノッサ。本編の裏に展開する多くのシナリオを結びつけるエイミのイベント。精神集中で聞ける会話は必聴。
↑ハーフマーメイド
夢瑠のシナリオは、製作スタッフの熱意と愛がつまりすぎなくらい、長い。よくある話といえばそれまで。でも涙が出ちゃう。だって男の子だもんっ。
続けてロレンタを仲間に。
イベント後、強制的にレザード・ヴァレスの塔に突入させられるので、そのまま攻略を行う。
↑方向性を間違えた…?
36という設定年齢を無視するかのような、声優さんの演技力に脱帽。どう聞いてもおばあちゃんです。本当にありがとうございました。
VP本編中、最初の山場といえるのが、このレザード・ヴァレスの塔。
ならば敢えて受けよう、その試練(`・ω・´)キリッ
殆どの敵は、全体魔法を使うだけで、1ターンで蒸発していくのだが、敵の火力はかなり高い。もたもたしてると逆に瞬殺されかねないので、これは最善策というよりもむしろ、唯一策。
やられる前にやれ!
それを象徴するのが、ドラゴンゾンビ(青)*2のパーティ。
ライフ8000弱の魔術師をして、ダメージ5000~7000強の全体攻撃を二体同時に使って来られた日には、キュリオがいくつあっても足りない。
ただでさえ魔法を使った以後は、CTの関係上、アイテムを使えない魔術師。まともに組みすることさえ難しい。
オート・アイテムによる蘇生が出来ないため、相当な回数リセットを要された。
道中、配列変換の宝珠を獲得。これで特殊配列変換が可能になるが、冷静にデータを眺めてみると、ここで装備したら以後、使うことがないような…?
ひとまず、フェイテルグリマーからドロップさせていたシャドウ・サーヴァントを変換し、念願の聖属性呪文、クロス・エアレイドとイグニート・ジャベリンを取得させる。
比較的ヒットさせやすく、ヒット数を稼げるこの二つの呪文は、魔術師パーティにはけっこう便利だったりする。
↑見敵必殺(サーチ・アンド・デストロイ)!!
雑魚は全体魔法で殆ど一掃。特にドロップアイテムにも経験値にも魅力のないブラッドサッカーは、シャドウ・サーヴァントのいい餌食である。
↑あーすっきり・・・・・しねェんだよ どらごんぞんび てめェーだよ てめェー
何度も何度も対戦を余儀なくされたドラゴンゾンビ。キュリオとガッツはもちろん、総出でクール・ダンセルを打ち込み無力化を試みる。勘弁してください、マジで。
↑配列変換の宝珠
チャプター0で手に入れた生命の秘薬をアイシクル・ガードにする以外では、上記の呪文書属性変換以外、このプレイでは別段使い道がない。まあそれだけでも便利なのだが。
ボスである、変態ことレザード・ヴァレスは、二体のドラゴントゥースウォーリアに守られている。
しかし後衛にも容赦なく攻撃できる魔術師パーティに、隙はなかった。
死ぬが良い。
↑レザード・ヴァレス戦
CTの溜まった1ターン目をのぞけば、魔法コンボで1ターンキル。ガッツとキュリオをセットしていったが、まるで無駄に終わる。魔術師なんて脆いものよ!
↑変態の夜
ヴァルキリーを偏愛するあまり、似姿として作り上げたホムンクルスを夜毎愛でる男、レザード・ヴァレス。こっち見んな。
レザード・ヴァレスを倒したことで、
ヴァルキリーの封印値は85に減算。
↑後々、やたらとリピートされるセリフ
貴女を見初めたその日から。貴女本人よりも貴女という存在に詳しくなってしまいました。…賢者の石を手に入れた彼に、知らぬはない。
苦戦したのはドラゴンゾンビ戦だけだったが、さすがに辛い部分が多々見えてきたところ。
やはりDMEが低いのは大きいか…?
次回はAエンディングの為の、シナリオ攻略部分が中心に。
…前後編じゃ終わらんな、これ。
↑チャプター4、前編終了時
「おまけ」
とても絵になる場面の多かったチャプター4のイベントたちを少し。
この記事にコメントする
PR
HN:
こはる=だんでぃ
年齢:
41
性別:
男性
誕生日:
1984/06/27
趣味:
武装神姫とTRPG
カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
ブログ内検索
カウンター
忍者アナライズ