小春亭
RPGのプレイレポートとか。最近はDX3考察が中心です。
[61] [60] [59] [58] [57] [56] [55] [54] [53] [52] [51]
本日はゆっくり休みをいただけました。
何をしようか色々考えまして、「ポケットモンスター THE ORIGIN」を視聴することに。
前から見よう見ようと思いつつ、なかなか機会に恵まれず。
ようやくです。一年近く経っちまったい。
何をしようか色々考えまして、「ポケットモンスター THE ORIGIN」を視聴することに。
前から見よう見ようと思いつつ、なかなか機会に恵まれず。
ようやくです。一年近く経っちまったい。
プロフィールの通り、こはるはポケモン第一世代です。
神田うのがCMに出演してた頃、小学生でした。
「『ポケットモンスター 赤・緑』を遊んだみんなへ」
なんてキャッチコピーが、そりゃもうどストレートで決まるわけですよ。
そりゃ見ないわけにはいかないって話です。
さておき、感想を羅列するわけですが。
いやもう、いちいちニヤニヤさせられるネタが豊富でございます。
セパルトラというニックネームから、「ユーのつよさはトゥルース つまり本物ネー」から、グリーンの一言一言に、まあ、思い出を掘り起こされるわけですよ。
その一方で、ポケモンタワーのカラカラ、そしてサカキとの邂逅>バトルまでの一連の流れの熱さがあり、何よりミュウツーに至るまでのフジ博士、ポケモン屋敷での設定の拾い方まで、よくぞここまで!という感じで大変に良かった。
ジムリーダーたちとの戦いがほとんど描かれなかったのは残念だけど、少ない登場シーンの中、キャラクターをうまく表現してて、やっぱりニヤニヤ。
アニメ版との比較のためなのか、タケシやカスミがずいぶん大人っぽく表現されてたのも良かったですね。
エリカは大変かわいいし、カツラは実に暑っ苦しい。
良い時間を過ごせました。
さて、ため込んだ本、読みふけるか…。
神田うのがCMに出演してた頃、小学生でした。
「『ポケットモンスター 赤・緑』を遊んだみんなへ」
なんてキャッチコピーが、そりゃもうどストレートで決まるわけですよ。
そりゃ見ないわけにはいかないって話です。
さておき、感想を羅列するわけですが。
いやもう、いちいちニヤニヤさせられるネタが豊富でございます。
セパルトラというニックネームから、「ユーのつよさはトゥルース つまり本物ネー」から、グリーンの一言一言に、まあ、思い出を掘り起こされるわけですよ。
その一方で、ポケモンタワーのカラカラ、そしてサカキとの邂逅>バトルまでの一連の流れの熱さがあり、何よりミュウツーに至るまでのフジ博士、ポケモン屋敷での設定の拾い方まで、よくぞここまで!という感じで大変に良かった。
ジムリーダーたちとの戦いがほとんど描かれなかったのは残念だけど、少ない登場シーンの中、キャラクターをうまく表現してて、やっぱりニヤニヤ。
アニメ版との比較のためなのか、タケシやカスミがずいぶん大人っぽく表現されてたのも良かったですね。
エリカは大変かわいいし、カツラは実に暑っ苦しい。
良い時間を過ごせました。
さて、ため込んだ本、読みふけるか…。
この記事にコメントする
PR
HN:
こはる=だんでぃ
年齢:
40
性別:
男性
誕生日:
1984/06/27
趣味:
武装神姫とTRPG
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
カウンター
忍者アナライズ